世界中の多くのトップアスリートから愛されている電動フォームローラーVyper(バイパー)。
今回は、Vyper(バイパー)について
情報をお届けしていきます。
商品ラインナップ
↓ ↓ ↓
>>Vyperの詳細&購入はコチラ
Vyper(バイパー)の特徴、メリット
Vyperとは
Vyper(バイパー)は、アメリカのHyperice社が世界で初めて開発した電動フォームローラーです。
圧力と振動をもちいた最先端の多目的フィットネスツールで、フィットネス大国で競争の激しいアメリカで爆発的人気を誇っています。
Vyper2(バイパー2)の特徴は?
Vyperは世界のトップアスリートや専門の博士と科学的根拠に基づき共同開発した振動が備わっています。振動機能のないフォームローラーでボディケアするより短時間で効率的に筋肉を緩め、関節可動域が最大40%向上する科学的根拠のあるデータがあり、これまでにない効果を実感することができるといわれています。
サイズ | 約15cm×30cm |
---|---|
重量 | 約1.2kg |
振動数 | レベル①:48㎐ レベル②:60㎐ レベル③:72㎐ |
連続使用時間 | 約2時間(弱モードの場合) |
素材 | シリコンEVA素材 |
Vyper(バイパー)を利用するメリットは?
世界初の電動フォームローラーVyper(バイパー)。バイパーを使用することにより、
- 運動前後のサポート
- パフォーマンスを向上
- 疲労除去、リカバリーの促進
- リラックス効果
- 手軽に持ち運べる
これらのメリットがあるといわれています。
2022年最新モデルVyper3が誕生!

Vyper3
サイズ | 約33cm×13cm |
---|---|
重量 | 約1.22kg |
振動数 | レベル①:48㎐ レベル②:60㎐ レベル③:72㎐ |
連続使用時間 | 約2時間(弱モードの場合) |
充電時間 | 約2時間 |
Vyper(バイパー)の口コミ、レビュー
強度のある刺激で、筋肉の奥深い部分までしっかりほぐしてくれます。

トレーニング後の筋肉を緩めしっかりと疲労を除去します。
振動で体をほぐし、リラクゼーションとしても最適です。

Hyperice社のスポーツ医科学チームと、ノースカロライナ大学のチームとの共同研究での研究結果で、Vyperの振動効果によって関節可動域が最大40%向上するという科学的根拠のあるデータがあるようです。
振動が強く、身体の奥深くまでいきわたるので、むくみもだいぶ緩和されてスッキリします。

アスリートのセルフケア・ウォーミングアップ、疲労回復にはもちろん、リハビリや身体のケア、リラクゼーション目的など、幅広い方々に愛用されています。マッサージ機代わりに全身の疲労部位に当てるだけで簡単にセルフケアいただけます。

手軽に持ち運びができて、遠征先でも簡単に身体のメンテナンスができるのはとってもありがたいですね。振動音も防音防振マットがあれば安心して使用が可能ですね。

こちらは元NBAの選手のレビューです。
世界のトップアスリートからも壮大な支持を得ています。

バイパーは他のメーカーと比べても短時間でかなりの威力を実感される方が多いように思います。
まとめ
世界60か国以上の方から愛され、日本でもおなじみ、あの有名テニスプレーヤーも使用しているHYPER ICEのVyper(バイパー)。世界中で愛されているだけあって、口コミやレビューからも評判はかなりいいみたいですね^^
振動音が気になるという方もいらっしゃいましたが、hypericeの防振防音マットを利用すれば振動音も気にならずに使用できるとのことでした。
Vyper(バイパー)を利用することで、身体の奥深くまで伝わる振動で、可動域が最大40%も向上するといわれています。また、セルフケアのサポート、リラクゼーション目的でも利用していただけるため、アスリートのみならず、幅広い年代の方におすすめです。
【HYPRICE VPER(バイパー)を購入するには】
売り切れ安いので購入はお早めに
↓ ↓ ↓
【Vyper2】
【2022年最新モデル Vyper3】
コメント
[…] 【HYPER ICE Vyper】電動フォームローラーバイパー口コミ、評判は? | Brightness… […]