多くのトップアスリートから愛される有名ブランドSIXPADのPower roller(パワーロラー)。
口コミ、レビュー・評判を参考にしながら、
- どんなメーカーか
- 製品の特長
- 購入者の口コミ、レビュー
をご紹介していきます。
>>SIXPADパワーローラーの詳細&購入はこちら
↓ ↓ ↓
SIXPADってどんなメーカー?特徴は?
SIXPADとは
SIXPADは筋肉トレーニングやストレッチ、ボディケアに至るまで快適な身体づくりを追求したトレーニングライフをサポートするためのグッツを扱うメーカーです。
電気刺激によってトレーニングをサポートするテクノロジー、EMSを利用したトレーニングを一般家庭に普及させたことで広く知られています。
陸上競技の桐生選手などトップアスリートもSIXPADのトレーニンググッツを利用しています。
SIXPAD powerrollerの特徴
power roller(パワーローラー)は電動式のフォームローラーです。
こちらはサイズが大きめで体にフィットしやすいのが特徴です。
表面にクッション性はあまりなく結構固めとなっています。
サイズ | 13.5㎝×34㎝ |
---|---|
重量 | 1540g |
最大負荷 | 120㎏ |
充電時間 | 約2.5時間(満タン充電まで) |
素材 | シリコンEVA素材、ABS樹脂 |
最大振動数 | 2800回/分 |
振動数 | 3段階、全6種の振動 弱:1400回 / min(±300回) |
連続使用時間 | 6時間(弱モードの場合) |
SIXPAD power roller S(パワーローラーS)の特徴
power rollerS通常のは通常のpower roller(パワーローラー)に比べてコンパクトなサイズです。
リズム振動が無い代わりに振動の強さは更に強烈です。ピンポイントで純粋なパワーを求めるならパワーローラーSもおすすめです。
サイズ | 8.5㎝×31.4㎝ |
---|---|
重量 | 840g |
最大負荷 | 120㎏ |
充電時間 | 約3時間(満タン充電まで) |
素材 | シリコンEVA素材、ABS樹脂 |
最大振動数 | 3000回/分 |
振動数 | 3段階、4種の振動 弱:1500回 / min(±300回) |
連続使用時間 | 6時間(弱モードの場合) |
power rollerの口コミ、レビューは?
柔軟性がアップ
こり、むくみがとれてスッキリ
むくんだ脚に使用したら筋肉がほぐれてくれてかなり楽になりました。
パワーローラーでケアした時としなかった時では、翌日の疲労感がかなり違います。

外回り、ディスクワークなどの仕事をされてる方で、むくみやコリに悩んでいる方には特におすすめです。
どこでも手軽に使用可能
身体の色んな箇所に使えるので、空いた時間に気軽に使用できてとても便利です。

運動前後のストレッチにはもちろん、マッサージで日頃の疲れやコリほぐしにも最適というレビュー、口コミも多く評判のようですね。
強度な振動パワー
弱い振動で利用しても十分効果があると感じます。
振動がかなりあるのでマンションの上の階だと、振動音が迷惑になる可能性も。

かなりパワフルな振動のようですね。振動音が気になる場合は布団やヨガマットの上で使用するのが良いかと思います。
バッテリーが長持ち
1回の充電で使用できる時間が長い。

数ある電動フォームローラーの中でもバッテリーの持ち時間が長いのも評判です。外出先でも安心して使用できますね。
>>SIXPAD Power roller(パワーローラー)の詳細&購入はこちら
まとめ
今回はトレーニングメーカーでは有名なSIXPADのPower roller(パワーローラー)の特徴と口コミ、レビューを考察しました。全体的に評判がとてもよく、レビューや口コミではパワフルな振動による効果を実感している声が多いようです。パワーローラーには通常のサイズとコンパクトなサイズのパワーローラーSの2種類ありますが、身体全体へのフィット感や、振動リズムの種類の多さからも初心者の方は通常サイズからのお試しがおすすめです^^
【SIXPAD Power roller(パワーローラー)を購入するには】
下記にお手頃価格で購入可能できます^^
↓ ↓ ↓
コメント
[…] […]