【徹底解説】イースターとは 2022年はいつ? うさぎとたまごの意味は?

イベント

近年、日本でもイースターをモチーフにしたグッツやお菓子などをみかけますよね。

イースターって、聞いたことはあるけど、なにをする日?

なんでたまごとウサギを飾るの?

そんな疑問をもったあなたへ、イースターについて簡単にご紹介します。

広告
スポンサーリンク

  イースターとは

イースターはキリスト教の祭日で日本語で「復活祭」と呼ばれています。

十字架にかけられたイエス・キリストが3日目に復活したことを祝うお祭りです。

キリスト教徒の少ない日本ではあまり知られていませんが、キリスト教ではイエスの誕生祭であるクリスマスより重要視されています。

イエスの最期は弟子であるユダに裏切られ、ゴルゴダの丘で十字架にかけられて処刑されてしまいます。

イエスは処刑前、弟子たちに処刑後3日後に復活することをと予言していました。

そしてその予言通りみごとに復活をしたのです。

イエスが復活した間に起こった数ある奇跡の中でも最大のものがこの復活であるとされています。

それゆえ、キリスト教において最も重要な祝祭になっているのですね。

  イースター2022年はいつ?

イースターは春分の日以降で最初の満月になってから最初の日曜日です。

2022年のイースターは4月17日です。

イースターはクリスマスやハローウィンのように特定の日があるわけではないようです

ちなみにこれはカトリック、プロテスタントなどの西方教会の話です。

西方教会では祝日をはかるのに西暦(グレゴリウス暦)を採用しています。

これに対して、ギリシア正教などの東方教会ではユリウス暦を採用しています。

そのため、日程が少し違ってくることがあります。

なんでたまごとうさぎを飾るの?


イースターというとたまごとうさぎのイメージがあるのではないでしょうか?

そうです。この祝祭はイースターエッグとイースターバニーが象徴となっています。

ではそれぞれどんな意味があるのでしょうか。

イースターエッグ

たまごは生命の誕生の意味があり復活の象徴と考えられています。

そのため、イースターには復活の象徴であるたまごを使った料理を食べます。

また、カラフルにペイントされたイースターエッグを飾ったり、

たまごを使ったゲームをして楽しむこともあるようです。

イースターバニー

うさぎはこどもをたくさん産むことから豊かな生命、繁栄の象徴と考えられています。

また、ウサギがイースターエッグを運んできてくるともいわれています。

イースターの遊び

イースターにはたまごを使ったイースターならではの遊びがあります。

イースターハント…室内や庭などににイースターエッグを隠して、隠されたたまごを探す遊びです。

エッグレース…たまごをスプーンにのせて運ぶゲームです。誰が一番はやくたまごを割らずに運べるかを競います。

エッグロール…たまごを割らないようにスプーンでゴールまで運ぶ遊びです。アメリカでは毎年恒例ホワイトハウスのイースターパーティーでも行われるゲームです。

ボンネットパーティー…ボンネットとは帽子のことです。イースターの日に飾り付けした帽子や仮装などをして街をパレードします。

最後に

広告
スポンサーリンク

数年前はほぼまったくと言っていいほど馴染みなかったイースタですが、最近は日本でもお菓子のパッケージやディズニーランドのイベントなどで触れる機会が増えてきましたよね。

それにしてもキリスト教圏ではイースターが、クリスマスよりも大事なイベントであることは驚きですね。

インスタグラムやtic tockなど画像、動画配信アプリが話題になるこの頃、ポップでかわいらしいイースターもますます話題になるのではないかと思います。

友人や同僚とちょっとしたイースターのお祝いをしてみるのも楽しそうですね^^

【イースター限定のかわいいお菓子の購入はこちら】

↓ ↓ ↓

広告
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました